2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 関西福祉科学大学EAP研究所主催 事業場内メンタルヘルス推進担当者養成講座 基礎理論コース 【研修名】事業場内メンタルヘルス推進担当者養成講座 基礎理論コース 【配信日時】2023年7月31日(月)~8月31日(木) 【概要】 労働者のメンタルヘルス問題が悪化の一途をたどっている昨今、事業所における予防対策の強 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 一般社団法人公認心理師の会主催 2023年年次総会・研修会 https://www.pac-mice.jp/cpp2023/
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 恩賜財団母子愛育会愛育相談所主催 2023年度 恩賜財団母子愛育会 愛育相談所 研修セミナー「子どもの注意欠如・多動症(ADHD)の治療・支援について」 2023年度 恩賜財団母子愛育会 愛育相談所 研修セミナー「子どもの注意欠如・多動症(ADHD)の治療・支援について」 ① 動画配信(オンデマンド) ② 動画配信(オンデマンド)+実践研修(対面) ◆イベント概要 愛育相 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 心理オフィスK主催 セミナー4種 ●アンドレ・グリーンの精神分析と現代対象関係論 ライブ配信:2023年11月30日(木)19:00~21:00 アーカイブ視聴期間:2023年12月1日(金)~2024年4月8日(月) 講師:館直彦 先生(たちメンタルク […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 認定NPO法人エンパワメントかながわ主催 デートDV対応スキルを学ぶ基礎研修 認定NPO法人エンパワメントかながわ主催「デートDV対応スキルを学ぶ基礎研修」のご案内 恋人間の暴力である「デートDV」に関する理解を身につけ、それに対応するための基本的なスキルを習得するオンライン形式の講座です。 主催 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 一般社団法人日本箱庭療法学会主催 2023年度第1回全国研修会 20230615学会研修情報23_1全国研修会案内状 【2023年度第1回全国研修会】 日 時: 2023年7月16日(日)10:00~16:00(受付9:30~) 会 場: 京都リサーチパーク 京都市下京区中堂寺南町 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 特定非営利活動法人九州大学こころとそだちの相談室主催 子どもの心理療法入門ー遊びの仕組みを精神分析的視点で読み解くー オンラインセミナー 『子どもの心理療法入門ー遊びの仕組みを精神分析的視点で読み解くー』 本セミナーでは、子どもの心理療法で基本となる概念や、子どもの心理臨床で役に立つ精神分析の用語を「平易な日本語」かつ「臨床に生きる形」 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 CBTメンタルサポート主催 セミナー2種 ◆セミナー① 【セミナータイトル】 【認知行動療法カウンセリングセンター 開設記念セミナー午後の部】 はじめて学ぶ、セルフ・コンパッションセミナー 【内容】 セルフ・コンパッションとは、自分自身に対する思いやりの気持ちを […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 労務トラスト主催 【ぼっち産保の会】 ~ひとりぼっち相談支援職のための、産業メンタルヘルス事例検討会~ 【ぼっち産保の会】 ~ひとりぼっち相談支援職のための、産業メンタルヘルス事例検討会~ 産業保健に関わる専門家向けの産業メンタルヘルス対応について検討する勉強会です。 EAPの視点でのケースの見立てを身に着けていきます。 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 長野県公認心理師・臨床心理士協会 学会/研修情報 認知行動療法カウンセリングセンター主催 開設記念セミナー午前の部 児童思春期の「心のエネルギーをためる」認知行動療法~不登校事例の支援と未然防止 【セミナータイトル】 【認知行動療法カウンセリングセンター 開設記念セミナー午前の部】児童思春期の「心のエネルギーをためる」認知行動療法~不登校事例の支援と未然防止 【内容】 メンタル不調の子どもと若者の「心のエネルギー […]